ジャズピアノ練習日記

独学でジャズピアノを学ぶ記録です

山盛りの。。。

でんっ。

 

f:id:jazz55:20220103235120j:plain

ででん

f:id:jazz55:20220103235324j:plain

せっかくなので扇形に

 

山盛りの教則本でした。。

一冊一冊丁寧に極めればいいのに、少しかじっただけで次を買ってしまう、、そんなことありますよね。ね?その積み重ねがこの有り様です。どれだけ買ってるんだ。。

心改め、一冊一冊みていきたいと思います!

 

 

ざざざっとウォーミングアップメニュー

私の現在のウォーミングアップメニューを書き出してみます。

 

①あきない!ハノン ジャズ、ポップスを弾くための☆ピアノトレーニング集 より

【Part 1】ベーシック・エクササイズ (1~10番)

両手ユニゾンの優しめエクササイズ。指ならしとして。

「仕事疲れた。。キーボードの前まで辿り着いた〜今日調子どうかなー」って思いながら1〜10番まで続けて弾いてます。私としては、仕事でざわざわの心を落ち着ける感じ。

他にもエクササイズがたくさんが載っているのでご興味のある方は↓

 

 

 

ツェルニー30番より 30番

慣例でラインナップ。音階の練習に。

早くというより正確に丁寧に弾くことを心がけて弾いています。

両手が別々に動くことを確認して安心する 笑

一応リンクを貼っておきますね↓

 

 

③メジャーセブン、ドミナントセブン、マイナーセブン、マイナーセブンフラットファイブ

を1〜4展開形でそれぞれ12keys押さえる+アルペジオ

スタートをCだけではなくて、E♭とか色々変えてみるだけで頭の練習にもなります。

だんだ響きが暗く、悲惨になる感じを楽しみつつ 笑

 

④ディミニッシュ3種類をそれぞれアルペジオで2オクターブ分上下する

昔数回習った先生に「ジャズを演奏するんならディミニッシュは目をつぶっても弾けるようにしておいた方がいいよ」とアドバイスを受けて。使い方もわかっていないのに忠実にやっている 笑

だんだん目をつぶっても弾けるようになってきたー!しかしどこで使うんだ〜

 

⑤メジャースケール、平行調ナチュラルマイナースケール、ハーモニックマイナースケール、メロディックマイナースケールをそれぞれ2オクターブ分

指使いが時々怪しい。。というかちゃんと見ながら覚えよう、直そうと思ったことがない。。

小さい頃から指番号嫌いだったなー頑固な子供だったんだろうな 笑

 

⑥2-5-1 を12keysで5種類

右手でコードを押さえて、左手でベース

左手コード押さえるのもやった方がいいんだろうな。。と思いつつ手がつけられていない

5種類を言語化するのは難しいのでまた後にトライします!

 

ここまでで約1時間。

7年前に知り合ったブラジルの友人(会社員兼ピアニスト)は朝起きて1時間スケールなど基礎練してら会社に行くよ〜って言っていた。その時は何も知らなくて基礎練だけで1時間かかるのかなぁと思っていたけど、かかるんだなこれが。そして十分うまいのにそれを続けている彼、えらい。

 

ウォーミングアップと言っても、これが今の私の練習の全てです。力尽きてしまう&この先ジャズの演奏に結びつけるには何をしたら良いのやらわからない状態で3年ほどが経過。残念。

1時間弾けない時は1,2+3,4,5,6のどれかになったり、1,2だけで寝てしまったり。

 

スケールとしては弾ける、5度圏の並びだったらコードを押さえられる、、でも曲中ってそんな風には出てこないんですよね。基礎編は一応できても応用編ができない感じだろうか。これいいじゃん〜って追加されていったメニュー達だけど、こうやって改めて書き出してみると使う場面をしっかりわかって意識していないとただの指練習になってしまっているなと。

この状況を打開するのだ〜

みなさんはどんなウォーミングアップや基礎練をされているでしょうか?

夜も更けてきてしまいました。それでは今日はこの辺で。

「これじゃ一生ジャズ弾けるようにならーんっ!!」 はじまりの物語

 

ジャズピアノに憧れてはや18年。長い。 

 

ジャズに明確に憧れを抱いたのは大学生の時。寮で唯一リビングにあるテレビで上原ひろみさんが取り上げられているのを見た時だった。

「か、かっこいい...!」一緒に見ていた先輩と大興奮でテレビにかじりついたのを思いだす。

ジャズってこんなに自由なんだ!

 

初めて生でジャズピアノを聴いたのは中学生の時だった。講演後に演奏者ご本人に感想を訊かれて、ちょっと大人ぶって「ジャズって気持ちいい音楽なんだと思いました」って答えたのを覚えている。うふ。

本当にかっこよさがわかるにはそれから数年かかったけど、ずっと気になる、憧れの音楽だった。

 

母がピアノの先生だったこともあり、幼少の頃からピアノに触れてきた。

先生の子あるあるだと思うが、そりゃぁもう厳しくて 笑

中学までで辞めてしまった。高校からはごりごりの運動部へ。

 

ピアノなんていつでも弾けるだろう とたかを括り、その後も試験や就職などに勤しんでいた。

...経過すること数年。

 

その間にもジャズはたくさん聴いていて、想いは募っていった。

仕事も落ち着いてきた頃、いつしかあんなに離れたかったピアノが弾きたくなっていた。

だがいざピアノに向かってみると、、弾けない。全く弾けない。両手が同時に動かない。

「こんなに弾けなくなるもの!?」

あまりに弾けなさすぎて “ピアノ 両手” でググる始末。。

 

そこから昔弾けていたはずのツェルニー30番を練習するもどかしい日々。

よし、なんとか両手は動くようになってきた。

でも次なの、次。ジャズへのステップがわからない。どうしたら弾けるようになるんだろう?

そう思いながら仕事後、寝る前の時間にキーボードに向かうけど、いつもルーティーンの指練習をして力尽き、就寝する日々。なんとかれこれ3年。

 

そして2022年、私はこう叫ぶ。

「これじゃ一生ジャズ弾けるようにならーんっ!!」

 

...はい。ここまで読んでくださりありがとうございました。

 

ここからはそんな私がジャズピアノを弾けるようになるまでの現在進行形の物語です 笑

日々の練習や成果、疑問を記録していこうと思っています。

私以外にもきっとジャズピアノに憧れているけど、何から始めたらいいのかわからない。。っていう方いらっしゃるのではないかと思うのです。私のこれからの試行錯誤が少しでも役に立ったらいいなという思いで始めました。

また、志を同じくする方々と一緒に上達方法を考えていけたらなと思っています。もちろんすでにその域を超えた方からのアドバイスも大歓迎です!!

 

不慣れなブログですがどうぞよろしくお願いいたします!

それでは、はじまりはじまり〜